めりがれblog

神戸市垂水エリアのグルメ/子供とおでかけ/アウトドア

プログラミングが小学生にも必修化!未経験の子供でも始めやすい学習方法は?

f:id:marygaret:20210201121805j:plain

2020年プログラミング教育が小学生にも必修化されました。

 

 

うちの息子は現在5年生。去年の4年生の時にはプログラミング教育が始まり、その様子を見学に行かせてもらえる機会がありました。初めて触れるプログラミングに、子供たちは難しいながらも楽しく取り組んでいたのが印象的でした。

 

今年はコロナの影響で授業日数が足りないせいか、息子によると今年はプログラミングの授業はまだやっていないそうです。

 

 プログラミングの必修化って、小学校でどんなことを教えてくれるの?

プログラミングを学ぶことでどんなことが身につくの?

って、気になりませんか?

 

気になるけど、難しいことは分からない。

そこで今回は、小学校でのプログラミング教育について文部科学省の資料を元に、分かりやすくまとめてみましたのでご紹介します。

 

プログラミング教育導入の背景

2020年学習指導要領が改訂になって、様々なことが変わりました。プログラミングはその中の1つのようです。

科学技術の急速な進展によって新しい価値やサービスが創出され、人々に豊かさをもたらす新たな社会になっていくことが予想される。今後はくらしや働き方も変わっていく。その中で、

“今、学校で教えていることは、時代が変化したら通用しなくなるのではないか”

“人工知能の急速な進化が、人間の職業を奪うのではないか”といった不安の声もあり、

情報教育を取り入れることになったようです。

 

小学校にプログラミング教育を導入する3つの理由

①日常生活の中で使われているコンピューターについて、仕組みを知って、より適切に、効果的に活用するため。

 

②子どもたちの可能性を広げることにもつながる。
プログラミングの能力を開花、創造力を発揮し、起業する若者がでてきたり、プログラミングによって将来の社会で活躍できることも・・・

 

③コンピュータを理解し上手に活用していく力を身に付けることは、あらゆる活動においてコンピュータ等を活用することが求められるこれからの社会を生きていく子供たちにとって、将来どのような職業に就くとしても、極めて重要だから。

 

プログラミングでこんな力が身につく!

①「プログラミング的思考」を育む
②・プログラムの働きやよさ、情報社会がコンピュータをはじめとする
情報技術によって支えられていることなどに気付く
・身近な問題の解決に主体的に取り組む態度やコンピュータ等を上手
に活用してよりよい社会を築いていこうとする態度などを育む

③各教科等の内容を指導する中で実施する場合には、教科等での学びをより確実なものとする

 

「プログラミング的思考」ってどういうこと?

自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要で、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、と論理的に考える力のこと。

 

 小学4年生のプログラミング学習内容は?

去年のプログラミングの授業参観での内容をご紹介します。

「身の回りで使われているプログラミング」というテーマで、信号機を取り上げていました。

3~4人ぐらいのグループに分かれて1台のパソコンを共有します。Scrachというプログラミングソフトを使って、歩行者信号にプログラミングをしていきます。赤と青、どちらの色からスタートして、何秒で青が点滅、何秒で赤に変わるか、などをプログラミングしていきます。

自分たちが思っている動きをどうすれば信号機がしてくれるかを、何度も何度も話し合って、試して、子供たちはみんな生き生きと取り組んでいました。

 

身近なものにプログラミングが関わっているということを、実感できる授業だったと思います。

 

今回はうちの息子の小学校の授業のご紹介をしましたが、学校によっても内容が少し違うかもしれません。

 

まだ始まったばかりなので、今後のカリキュラムにも期待したいですね!

 

小学生のプログラミングについて分かったこと

・プログラミングに取り組むことを通じて、プログラミング言語を覚えたり、プログラミングの技能を習得したりすること自体をねらいとしているのではない。

・「プログラミング的思考」を身につけるために必須

・自分たちの身近にある便利なものやあらゆるものにプログラミングが使われていることを知ることができる。

・算数や理科などの科目でもプログラミング的思考を生かすことができる。

・将来、あらゆる仕事をする上で役に立つ。

こちらの資料を参考にさせていただきました。

https://www.mext.go.jp/content/20200210-mxt_jogai01-100013292_01.pdf

 

子供に興味を持たせるために、簡単におうちでも出来る無料教材7選

①Scrach

scratch.mit.edu

②Code.org

code.org

③Viscuit

www.viscuit.com

④Springin'

www.springin.org

⑤Kids Code Club

kidscodeclub.jp

⑥Why!?プログラミング(NHK)

www.nhk.or.jp

⑦ドットインストール

dotinstall.com